僕の仕事と移住。

まずは、外資系と日本企業の違いを書きます。


僕は外資系IT企業に勤めていますが、日本企業のように仕事中に課長や課長補佐がチャチャを入れてくる事は全くありません。


僕が勤めている外資系IT企業では、シニアマネージャーが気さくに話し掛けてくれます。


日本企業で部長クラスが、ぺえぺえの社員に気軽に話してくれますか?


日本企業に勤めている友人達から裏は取ってあります。

 

さて、僕の仕事はタブレットの修理です。


「リペア課」内にあります。


会社での正社員の4割は外人です。


僕は就活は1週間のみでした。


今、勤めている外資系IT企業、1社しか受けていません。


面接で、「タブレットの修理をしたいです!」と言い、それに応えてくれて、1週間後に「合格電話」が入りました。


PCの修理でも良かったのですが、…より難しいタブレットの修理にしました。


なんといってもあの薄さです。


PCの修理より全然難しいです。


僕は小4の時から自作PCを何台も作っていました。


組み立てが終わり、Linux を導入し、上手く立ち上がった時の喜びが好きでした。


外観も、フランス国旗やドイツ国旗に塗りました。


同時にプラモデルにもハマっていました。


スポーツカーや戦車です。


なので、僕の仕事はプラモデルの延長線上にあります。


1カ月の研修がありました。


修理を徹底的に教わりました。


修理は2台同時に直してゆきます。


2台ともまず、エラーの再現を行います。


早くエラーの再現がした方から直してゆきます。


製造課(派遣さん)から⇒「テスト1課」でエラーになったものが「リペア課」に送られてきます。


エラーには色々なものがあります。


「No Power」、「No Picture」、「Hung Up」等です。


「No Power」、「No Camera」が直すのに一番簡単です。


なぜなら、パワー(電源)が故障してるか、マザーボードが壊れてるか、電源ケーブルが故障しているかの3つの可能性しか無いからです。


「Hung Up」が一番難しいです。


まず、再現しないタブレットがある。


24時間以内に再現する。


36時間以内に再現するとかいうタブレットの修理はとても難しいです。


ましてやエラーがなかなか再現しなければ、自分の持ち分が増えてゆく事になります。


当然、ノルマがあります。


1日=25台です。


このノルマを3カ月達成できなかった場合、子会社に左遷になります。


まだ飛ばされた社員はいませんが、鬱病になってしまい退職した社員はいます。


何をしても直らないタブレットがあるからです(交換したマザーボードがすでに壊れている等)。

 

壊れてるマザーボードがCPUやメモリーを壊しているというトリプル・エラー。


壊れてるCPUがマザーボードを壊しているダブル・エラー。


一番簡単なのはHDDの故障です。


「No Power」と同じく3つのパーツの故障しかないからです。


一番、気を使うのは電動ドライバーなどで傷が付かないように要注意という点です。


もうね!トリプル・エラーが2台続いたりすると、どんどん自分の持ち分が増えてゆき、それがプレッシャーになります。


でもね!焦ってもしょうがないので、ある程度開き直らないとやっていけない職種です。


なにせ相手はマシーンですからね!


どれだけ早くトリプル・エラーやダブル・エラーを見抜くかが勝負となります。


やっていくうちに勘が働くものです。

 

そして、僕は30歳になる前にアメリカのニュージャージー州に移住する夢を持っています。


それまでにSVになっていないとNYにある本社で働く事ができません。


SVを抜いて、今のSVがCSVになる。


まだSVにノルマ台数で負けています。


仕事ではライヴァルですが、良い先輩です。


うちの外資系IT企業は「ファミリー」って感じですね。


日本企業でも同じ課の人は「ライヴァルでありファミリーでしょ?」。


まだね、僕は27歳になったばかりなのでSVを抜かないとね。


ニュージャージー州から本社があるNYは通勤圏内です。


なぜ移住かというと、…僕はあまり日本という国が好きではありません。


概ね、日本では意見を主張すると叩かれる(会社ではそんな事はありませんが)。


アメリカでは日本と真逆で、…自分の意見を持たぬ者は軽蔑の対象となります。


しかしデメリットもあります。


永住権は市民権ではないので、選挙の投票が出来ません。


デメリットはそれぐらいですね。


アメリカの家は6LDKとか当たり前ですし、安いですからね!


メリットの方が多いんです。


なので、子供を作るのも移住してからになります。


妻と何度も話し合って決めた事です。


アメリカにはバカンスもありますからね!

 

そして、話がちょっとズレますが、その頃にはもうとっくに IZ*ONE は解散しています。


僕は相互フォローしてる WIZ*ONE にただの1回も「いいね」を押された事がありません。


まぁ、動画とか上げてないので仕方ない事ですが・・・。


なので、移住と同時か、IZ*ONE が解散したと同時にTwitterはやめようと思っています。


イチ推しのウォニョンが個人で活動すれば(ユニットでも良い)Twitterは止めませんが、移住する時には確実にやめます。


移住の時期が早まるケースもあります。

 

全然話が変わるのですが、…僕は高校生まではTV見てたんです。


大学生になってから見るのをやめました。


ニュース番組など偏向報道が多いので。


Yahoo!ニュースで十分です。


ただ、例外として、サッカー、オリンピック、ラグビーWCだけは見ます★

 


2019/12/26

 

 

タヒチから帰って& IZ*ONE 活動再開!

昨日、帰国しました。


IZ*ONEの活動再開が決まりましたね☆


この間、メンバーもWIZ*ONEも本当に先が見えなくて辛かったですよね・・・・・・。


これで今年は、また日本ツアーを行ってくれると思います。


おそらく東京ドームでしょうね🎶


たまアリのコンサートに行ったのが、とても前の事のように思えます…。


でも、楽しかったなぁ~~~🎶

 

 

さて、…タヒチ島はこの時期、雨季なんです。


でも、昨年入籍してすぐの冬休みにバリ島に新婚旅行に行ったんです。


バリ島も雨季だったのですが、スコールなのですぐに通り過ぎてしまいます。


だからタヒチ島もそんな感じだと思っていたのですが、スコールではなく、じめじめした雨でした。


晴れたのは2回(午前中のみ)だけでした。


でも、リフレッシュできました!


何しろ海が綺麗☆


大学生の時に行ったニューカレドニアみたいに綺麗でした!


でも、ニューカレドニアは砂浜が真っ白で神秘的!


だからニューカレドニアの方が上ですね。


あとね、ホテルが海の上に建つコテージだったので、それだけでもリフレッシュできました★


タヒチはフランス領です。


フランス料理屋ばかり行ってましたね☆


美味しい物を食べるだけで人間は幸福感を感じます🎶


気温は29度ぐらいでしたね、ずっと。


だから日本と比べたら、断然暖かかったですね!というより暑い!


でも僕は寒がりなので、まだ暑い方がマシです。


日本がゴリ寒いから、暖かい所へ行く。


日本が暑かったら、涼しい所へ行く。

 

でね、タヒチは、住民の95%以上が現地人(ポリネシア人)です。


さて、今年の夏休みはカナダのトロントに行くつもりです🎶


そういうのがあるから仕事を頑張れる!


外国に行くだけでホント楽しい🎶


ちょっと新婚旅行で行ったバリ島の話を。


僕も妻もバリ島へ行ったのは2度目でした。


新婚旅行で行った時は治安の良い、高級リゾート地のヌサドゥア地区にホテルを取りました。


レンタル・バイク屋で大型バイクを借りて、妻を後に乗せてバリ島全体を走りました。


安全運転でね(飛ばさない)。


夜はクタにあるクラブに行って踊りました!


バリ島の観光客はオーストラリア人、日本人、韓国人、中国人などが多いですが、ヨーロッパ諸国からも来ています。


だからクラブがチョー楽しい🎶

 

大学時代、ひとりで世界中を流浪してた時の話を少しだけします。


まず、自分がボクシング部でなかったら、ひとりで世界を周るというのは無理だったと思います。


僕は、ダウンタウンやバックストリートなどが大好きなので。


今でも忘れられない光景は、イタリアのヴェネツィアフィレンツェ、ローマ。


ギリシャアテネ、フランスのパリ、スペインのマドリード


ロシアのサンクトペテルブルク、オランダのアムステルダムオーストリアのウィーン。


そしてニューカレドニアです☆


やはりね、…ボクシングをやってると、相手のストレートなど掠りもしません。


簡単に避けられます。


僕は、ひとりで行くので世界のアウトロー達にとってはいい鴨です。


ましてや日本人は金持ちと思われていますからね。


相手が向かって来たら、肝臓を狙ったアッパー1発で普通の人はダウンします。


だから相手が何人だろうと構わないです。


ストレートは出しません。


相手が後に倒れて後頭部とか打ったら、下手したら死んじゃいますからね。


ただ僕の場合、身長が182cmあり体格も良いので、ほとんど絡まれませんが・・・。


そして、プロの格闘家とかには勝てませんよ。


一発KOで負けるでしょう・・・。


でもね、…今でも会社から帰宅したら、腕立て200回、腹筋200回、背筋200回をやっています。


どんなに残業で遅くなってもです。


それでないと筋肉は保てません。


筋トレをしてからお風呂に入ります。

 


そして、意外と思われる方多いと思うのですが、一番絡まれるのアジアです。


治安が悪いのが東南アジア諸国です。


ただ、NYのサウスブロンクス駅とハーレム駅はガチでヤバイです。


グランド・セントラル駅からBラインの上りに乗れば行けますが、行かない方がいいです。


ガチで命の危険を感じます・・・。


妻との海外旅行なら、治安の良い国や南の島を選びます。


「安全第一」はプライオリティーの最上ですからね。

 

話が長くなりそうなので、この辺で。

 

2020/01/04

 

 

f:id:Travel-Loving:20200106185646j:plain

僕等が泊まっていたコテージ

f:id:Travel-Loving:20200106185722j:plain

♥ IZ*ONE ♥

 

 

昨日で愛猫のKANが3歳に!

昨日で愛猫のKANが3歳になりました!


人間の年齢に換算すると28歳です!


相変わらず甘えん坊さんですが、僕の身体にピッタリくっついて甘える事は少なくなりました…。


でも、隣で寝たりはします。


KANも大人になったんだなぁ~~~


でもね!最近、僕がソファーで寝転んでいると胸の上に乗っかってきて、僕の鼻を舐めてくれます(笑)


やっぱ僕の事、母猫だと思ってるんでしょうかねぇ?


あのね、「KAN!」と呼ぶと、すっ飛んで来ます!(笑)


もうね!可愛くて仕方ないです♥


いや、… Love はマズい。


だって、KANオスだもん!


ボーイズ・ラヴになってしまう(笑)

 

でもKANは僕達夫婦の子供です★


長生きしてね、…KAN…☆

 

f:id:Travel-Loving:20191226185912j:plain

僕の隣で寛ぐKAN

 

 

今日は結婚記念日です!(1周年)

Merry Christmas🎶


結婚1周年です。


まだまだ新婚ですね!


昨日のイヴには、でっかいローストチキンを食べました!!


今日も残業なので帰宅したら妻とパーティーです★


シャンパンで乾杯し、予約していたデコレーションケーキを食べます🎶


このブログは会社の小休憩中にアップします。

 

…神様(無神論者だが)、妻と出逢わせてくれてありがとうございます☆


はて?何を書けばいいのだろうか???


あ!23日に、僕は生命保険(がん保険・含)に入りました。


人間、いつ事故に遭うか分からないし、いつ癌になるか分からないからね…。


僕が死んでも妻がお金に困らないように・・・。


KANは9歳になったら、ペット保険に入ります。


12歳とかになったら、下痢も当たり前になるし、オムツも着けなくちゃならないから…。

 

まぁとにかく、妻と愛猫のKANを幸せにするのが僕の使命です!


Love Forever.......

 

 

 

2019/12/25

 

 

 

The Knack/Billy Joel/Kenny Loggins/Phil Collins 楽曲紹介

The Knack - My Sharona

www.youtube.com

 

 

Billy Joel - Just the Way You Are

www.youtube.com

 

Footloose - Kenny Loggins

www.youtube.com

 

Phil Collins - You Can`t Hurry Love

www.youtube.com

 

 

 

 

【僕は高校生の時にTSUTAYA

「70年代洋楽・ヒット・ソング集1~10」と

「80年代洋楽・ヒット・ソング集1~10」を借りて

お気に入りのアーチストのアルバムCDを揃えました】

 

 

 

 

 

Madonna/Whitney Houston 楽曲紹介

Madonna - Like A Virgin

www.youtube.com

 

Madonna - Material Girl

www.youtube.com

 

Madonna - Crazy For You

www.youtube.com

 

Madonna - Holiday (Live Aid 1985)

www.youtube.com

 

Whitney Houston - I Will Always Love You

www.youtube.com